【プリキュアなりきり撮影】で、子どもの自己肯定感がアップ?|2歳&4歳のスタジオマリオ体験談

スタジオマリオ プリキュア撮影 ほめ写 アイキャッチ

プリキュアは大好き。でも、写真撮影までさせるのは、さすがに贅沢かも…

そんなふうに迷っていませんか?

たしかに、ただの記念撮影と考えると、費用が気になるのも無理はありません。

でも、スタジオマリオの「プリキュアなりきり撮影」は、単なる“写真を撮るイベント”ではありません。

実際に体験してみて感じたのは、子どもが“憧れの自分”になれたという喜び撮影後も写真を飾ることで続く“自己肯定感の育ち”、そして家族にとってのかけがえのない思い出でした。

この記事では、保育士であり2児の母でもある筆者が、2歳&4歳の姉妹と体験したリアルなレビューをもとに、「プリキュアなりきり撮影」の本当の魅力と、撮影後に実践した「ほめ写」習慣による心の変化をお伝えします。

  • 写真を撮るだけじゃない!
  • 褒めて飾って、自信に変える!

「プリキュアなりきり撮影」×「ほめ写」で、子どもの心が育つ体験をしてみませんか?

この記事を読めば、きっと迷いがワクワクに変わるはず。ぜひ、最後までご覧ください!

\“写真を飾る”だけで、子どもが前向きに!/

プリキュアになった日の写真、我が家では“廊下”に飾っています。
「かわいいね」と声をかけるたびに、笑顔と自信が少しずつ育っていくようで…。

▶ 写真を飾ってほめるだけ!子どもの心を育てる「ほめ写」とは?

\キャンペーン中/

今なら500円OFFになるキャンペーンをしてるみたいなので、

気になる人はチェックしてもよいかもです。

▶「スタジオマリオ公式サイト(プリキュアなりきり撮影)」はこちら

目次

プリキュアになれた日が、子どもの“心の宝物”に

「プリキュアになってみたい!」

そんな子どもたちの夢を、本当に叶えてくれるのがスタジオマリオの『プリキュアなりきり撮影』です。

我が家の2歳&4歳の姉妹が体験したこの撮影。

プロの手でヘアメイクをしてもらい、キラキラの衣装を身にまとい、ポーズまで完璧に決めて…

まさに“リアルなプリキュア”に大変身!子どもたちの表情も、誇らしげでキラキラ輝いていました!

さらに、我が家では、撮影後の写真を「飾って・ほめる」ことで自己肯定感を育てる、『ほめ写』も実践中。

毎日自分の姿を見ることで、子どもたちは自然と前向きに。「わたしって、かわいい」「がんばった自分が好き」と、心の成長にもつながっています。

プリキュアが大好きな今しかできない、特別な体験。せっかくなら、かわいく撮れた写真を“飾って終わり”にせず、子どもの「自信の種」を育ててみませんか?

それでは早速、体験の流れやメリット・予約方法など、プリキュアなりきり撮影のすべてを詳しくご紹介します!

\キャンペーン中/

今なら500円OFFになるキャンペーンをしてるみたいなので、

気になる人はチェックしてもよいかもです。

▶「スタジオマリオ公式サイト(プリキュアなりきり撮影)」はこちら

「プリキュアなりきり撮影」とは?|プリキュア好きなお子さん必見!

引用|スタジオマリオ公式

スタジオマリオでは、本物のプリキュアになりきれる“特別撮影プラン”が毎年実施されています。

2025年3月からは、「キミとアイドルプリキュア♪」のキャラクターたちに変身できる内容にバージョンアップ!

衣装選びからヘアメイク、ポーズの指導まで、すべてプロのスタッフさんが丁寧にサポートしてくれるので、2歳~4歳などの小さなお子さんでも安心。

普段はしまむらのワンピースと簡単ヘアアレンジで楽しんでいるわが家ですが、今回の“リアル変身体験”はまさに夢のようでした。

「プリキュアなりきり撮影」|基本情報

  • 実施期間:2025年3月1日(土)~2026年2月28日(土)
  • 対象店舗:全国のスタジオマリオのうち、84店舗限定
  • 衣装サイズ:95cm〜115cm(ワンサイズ)
  • 衣装種類:全5種類(キュア×アイドル/ウインク/キュンキュン/ズッキューン/キッス)
  • 基本料金:1人あたり5,500円(税込)
  • 画像データ:撮影当日にダウンロード可能

料金システム|写真やグッズは追加購入もOK!

プリキュアなりきり撮影は、「基本料金+オプション購入」スタイルとなっています。

内容料金内容画像データ
基本料金(ひとり)5,500円(税込)撮影、衣装、写真(2L)、台紙
オプション料金写真1枚追加3,300円(税込)2枚目以降の写真を購入する場合
衣装チェンジ3,300円(税込)別キャラの衣装で撮影したい場合
アクリルキーホルダー(全4種)3,630円(税込)撮影写真×プリキュアイラストの両面デザイン
クリスタルハーフ
(全7種)
6,710円(税込)好きなキャラと並んで飾れる写真立て

注意点もチェック!

  • 写真2枚目以降は、1枚につき3,300円が追加。
  • 衣装をもう1着追加する場合も、+3,300円かかります。
  • グッズには、画像データはついてきません。

しっかり予算を立てておくと、当日も迷わず選べて安心です◎

\キャンペーン中/

今なら500円OFFになるキャンペーンをしてるみたいなので、

気になる人はチェックしてもよいかもです。

▶「スタジオマリオ公式サイト(プリキュアなりきり撮影)」はこちら

【予約前にチェック!】なりきり撮影で失敗しないための7つのポイント

「せっかくのプリキュア撮影、子どもに最高の体験をしてほしい!」

そんなママ・パパのために、スタジオマリオで「プリキュアなりきり撮影」を予約・体験する前に知っておきたい注意点や裏ワザをまとめました。

これを読めば、当日バタバタすることなく、安心してプリキュアデビューが叶います!

希望の衣装は事前に決めておこう!

撮影の約1週間前に、スタジオから確認の電話がかかってきます。その際に、希望のプリキュア衣装を伝える必要があるので、お子さんと話し合い、事前にしっかり決めておきましょう。

※基本料金には1着分の衣装代が含まれています。2着目以降を希望する場合は、+3,300円/着が必要です。

ちなみに、衣装サイズは95cm〜115cm(ワンサイズ)のみです。撮影時点の子ども達の身長・体重は下記のとおりです。参考にしてください。

  • 2歳児:身長-85cm 体重-13kg
  • 4歳児:身長-104cm 体重-16kg

予約は早めが鉄則!特に土日・秋は要注意

土日祝日はかなり混雑するため、早めの予約がおすすめ。

さらに、9月〜11月は七五三シーズンと重なるため、予約が埋まりやすくなります。できれば、1〜2か月前の予約を目安にしてください!

撮影できるのは一部店舗のみ|事前に対象店舗をチェック!

プリキュアなりきり撮影は、全国84店舗のみの限定サービスです。

スタジオマリオ全店で実施されているわけではないため、予約前に対象店舗かどうか確認が必須!

対象店舗については、下記のサイトへアクセス、下へスクロールし、対象店舗一覧から確認してください。

▶【スタジオマリオ】プリキュアなりきり撮影公式ページ

撮影中の動画はOK!でも静止画はNG

スマホやビデオカメラで、お子さんの撮影風景を動画で残すことは可能です!

ただし、静止画(写真)の撮影は禁止されていますので、記録したい場合は動画モードで◎

キャンペーンを利用し、ちょっとお得に♪

通常、クーポンや割引は適用外ですが、期間限定のキャンペーンなら\500円OFF/に!

併用はできないので、どちらかを選択してください。

ミラクルアイアイブレスでゲット♪おでかけキャンペーン

\映画を見に行った方は、コチラ/

  • 期間:2025年9月12日(金)~10月13日(月)
  • 対象者:映画館で「ミラクルアイアイブレス」をもらった方
  • 特典:撮影当日にブレスを提示すると「パック料金・500円OFF」

なかよし割キャンペーン

\映画はまだの方は、コチラ/

  • 期間:2025年7月18日(金)~9月17日(水)
  • 対象者:2人で撮影を予約した方(きょうだい・友だちOK)
  • 利用方法店頭または電話で予約をする(WEB予約は対象外)
  • 特典:「パック料金・500円OFF」&アクリルキーホルダー:500円OFF&クリスタルハーフ:1,000円OFF

※注意事項

  • 同日・同時刻・同店舗での撮影の方が対象
  • 写真の追加(2枚目以降)は通常価格

撮影時の小物アイテムは人数分ないので交代で使用する

「アイドルハートブローチ」 と「キラキラショータイムマイク」などの撮影用アイテムは各1点のみ

きょうだいや友だちと一緒に撮影する場合は、交代で使うことになります(1人での撮影では問題なし)。

グッズの購入では画像データはもらえない

写真(3,300円/枚)を追加購入すると、その画像データがもらえます。

ですが、アクリルキーホルダーやクリスタルハーフなどのグッズ購入には、画像データは付属しません。

もし、グッズ+画像データが欲しい場合は、同じカットの写真(3,300円/枚)を購入する必要がありますので、忘れずチェックを!

\キャンペーン中/

今なら500円OFFになるキャンペーンをしてるみたいなので、

気になる人はチェックしてもよいかもです。

▶「スタジオマリオ公式サイト(プリキュアなりきり撮影)」はこちら

「プリキュアなりきり撮影」の予約方法|迷わずできるステップ解説

「どうやって予約すればいいの?」と迷わないために、電話・WEBの2つの予約方法をわかりやすくまとめました。

さらに、予約後の流れまで解説しているので、初めての方も安心して撮影当日を迎えられます。

「プリキュアなりきり撮影」の予約方法は2つだけ!

予約方法は、下記の2種類だけ。

電話予約の流れ

なかよし割キャンペーンは、電話予約一択!

例)佐賀県/南部バイパス店で予約したい場合

STEP
対象店舗を選ぶ

「プリキュアなりきり撮影」は全国84店舗限定サービス

予約前に、実施店舗か確認が必須

確認方法は、下記の「プリキュアなりきり撮影」ページへアクセスし、下にスクロール

対象店舗一覧から希望の店舗を選択

STEP
店舗に電話をして予約

営業時間内に直接電話し、「プリキュアなりきり撮影を予約したいです!」と伝えるだけで、OK!

WEBから予約

なかよし割キャンペーンは、WEB予約不可!電話で予約を!

例)佐賀県/南部バイパス店で予約したい場合

STEP
店舗を選ぶ

「プリキュアなりきり撮影」は全国84店舗限定サービス

予約前に、実施店舗か確認が必須

確認方法は、下記の「プリキュアなりきり撮影」ページへアクセスし、下にスクロール

対象店舗一覧から希望の店舗を決める

STEP
WEB予約ページにアクセスし、店舗を選ぶ

次に、下記の「プリキュアなりきり撮影」ページへアクセスし、「ネット予約」をクリック

「都道府県」または、「撮影日・エリア」から、先ほど選んだ店舗を探す

予約希望店舗の「→ネット予約へ進む」をクリック

STEP
子どもの人数と希望日時を選ぶ

次に、撮影に参加する子どもの人数と、撮影希望日を選択する

希望の予約時間の「〇」をクリックする

STEP
撮影内容と基本の情報を入力する

撮影内容の「その他・記念」に✓をつけ、その他に「プリキュア撮影」と入力する

さらに、子どもと予約者の情報を入力し、予約する

  • キタムラネット会員の方:「ログインして予約を確定」をクリック
  • 非会員の方:「会員規約に同意して予約」をクリック
STEP
予約を確定する

予約確定の依頼メールが届くので、メールに届いたURLにアクセスする

予約完了メールが届いたら、予約完了です

以上で予約完了!

あとは、撮影当日まで子どもと一緒に、楽しみに待ちましょう!

予約後の流れ|スムーズに当日を迎えるために

事前受付を済ませておく

予約完了メールには、「事前受付ページ」へのリンクが記載されています。

事前に受付しておけば、当日の受付がスムーズに◎

予約確認メールは2回届く

  • 撮影1週間前
  • 撮影3日前

万が一キャンセルしたい場合は、3日前までならWEBでOK。以降は直接店舗へ電話をしてください。

撮影内容の電話確認もある

1週間前を目安に、店舗から電話があります。

このときに、以下のことを聞かれるので、あらかじめ決めておくと◎

  • 希望の衣装(キャラ名)
  • 料金の確認:1人につき1プラン、会計別、追加衣装+3,300円
  • 撮影カット数:(例)姉妹で予約した場合、1人ずつのカット+2人のカットの計3カット
  • 商品受取方法:来店or 配送(送料自己負担)
  • 動画撮影の可否:ビデオ・スマホOK/三脚NG

\キャンペーン中/

今なら500円OFFになるキャンペーンをしてるみたいなので、

気になる人はチェックしてもよいかもです。

▶「スタジオマリオ公式サイト(プリキュアなりきり撮影)」はこちら

実際に体験!2歳&4歳がプリキュアに大変身【レビュー】

引用|スタジオマリオ公式

※本レビューは2024年の「わんだふるぷりきゅあなりきり撮影」の体験記です。現在は「キミとアイドルプリキュア♪」に内容が更新されています(2025年3月〜)。

今回は、我が家の2歳&4歳の姉妹が、スタジオマリオの「わんだふるぷりきゅあ!なりきり撮影」を体験!

11時に店舗に到着し、待ち時間を含めてトータル1時間20分。小さな子連れでも安心して楽しめる、スムーズな流れでした。

特に心配だった2歳児も、先に撮影してもらうことでぐずることなく終了。最後まで笑顔でいられたのは、スタジオマリオの細やかな気配りと、なにより「プリキュアになれた!」というワクワク感のおかげでした♪

STEP
店舗に到着!まずは“安心のトイレタイム”から

撮影中にトイレに行くと、衣装の着脱が必要になるため、撮影前にトイレをすませておくのがおすすめ◎スタッフさんが「先に済ませておくと安心ですよ」と案内してくれたのも嬉しかったポイント。

STEP
いよいよ衣装選び!子どもの心はドキドキわくわく♪

事前に選んでいた衣装があっても、実物を見ると気持ちが変わることも。子どもたちの気分を尊重して、もう一度しっかり選びます。

我が家では、予定通り、2歳児が「キュアニャミー」、4歳児が「キュアリリアン」に決定!

衣装の生地はやや薄めでしたが、写真映えは抜群◎ 実物より写真で見る方がずっと可愛いので、心配無用でした!

STEP
緊張気味のヘアメイクタイムも、笑顔の魔法で大変身!

初めてのヘアメイクに緊張していた娘たちも、スタッフさんのやさしい声かけでリラックス。

ヘアアクセサリーをつけ、衣装を身にまとい、鏡の中の自分にうっとり…◎

ちなみに我が家の2歳児は“薄毛ちゃん”。結べるほどの髪がなかったので、ウィッグをつけてもらい、完璧な変身姿に! 短髪や薄毛のお子さんは、事前に相談しておくと安心です◎

STEP
そして、いよいよ撮影スタート!

この日は他の撮影(七五三)も重なっており、10分ほどの待機時間がありましたが、その後はスムーズに。

最初は少し緊張して動きがぎこちなかった2人も、スタッフさんの盛り上げでプリキュアモードにスイッチON!

ポーズの指導や小物もあり、写真の中の娘たちは、本物のプリキュアそのもの。親の私も感動しました。

STEP
撮影後は衣装を脱いで、写真セレクトタイム

撮影後はお楽しみの写真選び。どれもかわいすぎて迷いに迷いましたが、我が家では事前に「1人ずつ2枚+2人で1枚」と決めていたので、スムーズに3枚に絞れました(決めておかないと大変!笑)

STEP
気になるお会計は?料金の目安をリアルに公開!

プリキュア撮影は1人1プランで、それぞれに料金が発生します。

  • プラン1人目:5,500円+3,300円(写真追加1枚)=8,800円
  • プラン2人目:5,500円
  • 合計:14,300円(税込)

さらに、今回は店舗が遠かったため、写真(台紙付き)は配送(送料自己負担)でお願いしました。

(手元に残る商品の内訳)

  • 写真:3枚
  • 台紙:2枚
  • 画像データ:3つ

\10月13日(月)まで/映画に行った方は、500円OFFになるキャンペーン中!

STEP
画像データはすぐにダウンロードOK!

撮影した画像データは、当日中にダウンロード可能です。

店舗で配布されるダウンロードマニュアルを参考に、スマホから簡単にできました。

STEP
約2週間後に、台紙入りの写真が到着!

仕上がった写真は、スタジオマリオ/オリジナルのトランクケース型台紙にセットされ届きました。開く前から「かわいい〜!」と子どもたち大歓声。

台紙は、リバーシブルになっており、どれもかわいいデザインに!4すみに切れ込みが入っており、計8枚の写真(2Lサイズ)が収納できます。

子供たちは、早速、トランクケースを持ち運び、手元が破れました(笑)

それでも、何度もトランクを開け閉めして、写真を眺めては「またプリキュアになりたい!」のリクエスト。撮影の余韻を楽しみました!

STEP
写真を飾って“ほめ写”習慣で自己肯定感アップ

\せっかくの写真、しまっておくのはもったいない!/

我が家では、プリキュア撮影の写真を、子どもたちが毎日目にする廊下に飾っています。

時に、「これ、誰?かわいいね〜」と大げさに言うと、嬉しそうな笑顔に。

その笑顔を見るたびに、「プリキュアになれた自分」を思い出し、“自分が大好き”な気持ちが育っているように感じます

これは、科学的にも実証されている「ほめ写」という子育て習慣。飾って、褒めて、自己肯定感アップにつながる素敵な方法です。

\『ほめ写』について、詳しく解説しています/

\キャンペーン中/

今なら500円OFFになるキャンペーンをしてるみたいなので、

気になる人はチェックしてもよいかもです。

▶「スタジオマリオ公式サイト(プリキュアなりきり撮影)」はこちら

よくある質問Q&A|「プリキュアなりきり撮影」で気になることを解決!

ここまで読んで、「実際どうなの?」と気になるポイントが出てきた方も多いのではないでしょうか。

そこで、「プリキュアなりきり撮影」についてよくある質問をまとめました。予約前や当日までの不安解消に、ぜひお役立てください♪

衣装や小物は持ち込みできますか?

持ち込みはできません

スタジオマリオが用意している衣装・小物のみ使用可能です。

きょうだい・友人同士で撮影できますか?

はい、可能です。ただし、子ども1人ごとに参加プランが必要です。

一緒に写るお子さんも、プリキュア衣装を着て撮影に参加してください。

同時に誕生日など、他のテーマ撮影はできますか?

いいえ、できません。

他のテーマ撮影をご希望の場合は、別日での予約&別会計が必要です。

画像データのダウンロード期限はいつまでですか?

ダウンロード期限は、購入日から30日間です。

期限が過ぎるとダウンロードできなくなるので、早めの保存がおすすめ!

予約の変更・キャンセルはいつまで?

撮影日の3日前まではネットから変更・キャンセルOKです。

それ以降の変更は、直接店舗に電話で連絡してください。

商品の仕上がりはいつ?どうやって受け取るの?

写真を注文してから約3週間後に受け取り可能です。

受け取り方法は以下のいずれかから選べます

  • 店舗で直接受け取る
  • 自宅へ配送(※送料は自己負担)

\キャンペーン中/

今なら500円OFFになるキャンペーンをしてるみたいなので、

気になる人はチェックしてもよいかもです。

▶「スタジオマリオ公式サイト(プリキュアなりきり撮影)」はこちら

プリキュアなりきり撮影」のメリット・デメリットを正直レビュー

ここでは、実際に体験してわかったスタジオマリオ「プリキュアなりきり撮影」のメリット・デメリットを正直にお伝えします。

「リアルな体験ができる」だけでなく、「撮影後の自己肯定感アップ」にもつながった理由を、保育士ママ目線でお届けします。

◎メリット|リアルなプリキュア体験で、自己肯定感もアップ!

リアルなプリキュア体験ができる

スタジオマリオのなりきり撮影では、以下が全てセットになっており、リアルなプリキュア体験ができます!

  • 衣装
  • ヘアメイク
  • アクセサリー
  • 撮影用の小物
  • ポーズ指導

自宅ではここまで本格的な“なりきり体験”はなかなか再現できません。

不器用な私にとっても、プロによるヘアメイク&ポージングは感動もの。子どものテンションも一気にアップし、表情が輝いていました!

今の時期しかできない、リアルなプリキュア体験ができます!

データが当日ダウンロードできる

写真のプリントは後日受け取りですが、画像データは当日中にダウンロードOK

撮ったその日に子どもと一緒に見返したり、じいじ・ばあばにLINEで送ったりと、すぐに共有できるのが嬉しいポイント!

撮影後も“自己肯定感アップ”の効果が続く

ほめ写 廊下ギャラリー

我が家の”ほめ写ギャラリー”

写真が自宅に届いたら、子どもの目線に飾って、「かわいいね~」など、感じたままお子さんに伝えてみてください。

褒められたお子さんには、きっと笑顔があふれるはずです。その後、お子さんは写真を見るたびに、褒められたことを思い出し、自己肯定感が自然と育まれていきます。。

これは、「ほめ写」という子育て習慣。写真を飾って、見返して、ほめるだけで子どもの自信を育てる方法です。

写真を見るたびに、”憧れの人に慣れた自分””ほめられた自分”を思い出し、自信の芽が少しずつ育っていきます♪

\“写真を飾る”だけで、子どもが前向きに!/

プリキュアになった日の写真、我が家では“廊下”に飾っています。
「かわいいね」と声をかけるたびに、笑顔と自信が少しずつ育っていくようで…。

▶ 写真を飾ってほめるだけ!子どもの心を育てる「ほめ写」とは?

△デメリット|事前に知っておくと安心なポイント

実施店舗が限られている

全国にあるスタジオマリオのうち、プリキュア撮影ができるのは84店舗限定です。

自宅近くにない場合もありますが、旅行やお出かけに合わせて撮影するのもおすすめ!

ちなみに、我が家も2時間かけて撮影に行きましたが、「お出かけ+撮影」で楽しい思い出に♪

さらに、写真の配送(送料自己負担)も選べるので、受け取りの手間も軽減できます!

衣装サイズが95~115cmのワンサイズのみ

衣装はワンサイズ(95〜115cm)なので、サイズが小さい子・大きい子は要注意

我が家の2歳児(身長85cm)は、背中をクリップでとめてもらい無事着用できました。

ですが、子どもの成長はあっという間です。もし、なりきり撮影をしようか悩んでいる方は、できるだけ早めの撮影がおすすめです!

プリキュアにしかなれない

「プリキュアなりきり撮影」は、あくまでプリキュア専用プラン。

ディズニープリンセスやミッフィーなどに変身したい場合は、スタジオアリスなどの利用も検討を。

我が家では、ミッフィー撮影(1歳のバースデーや七五三)はスタジオアリスで、プリキュア撮影はスタジオマリオで、というふうに使い分けました◎

お子さまの「好き」に合わせて、ベストな撮影体験を選んであげてくださいね♪

\キャンペーン中/

今なら500円OFFになるキャンペーンをしてるみたいなので、

気になる人はチェックしてもよいかもです。

▶「スタジオマリオ公式サイト(プリキュアなりきり撮影)」はこちら

結論「プリキュアなりきり撮影」はこんな人におすすめ!

「気になるけど…ちょっと贅沢かも?」

と迷っている方へ。

スタジオマリオのプリキュアなりきり撮影は、価格以上の価値がある体験でした。もし、以下のどれかに当てはまったら…きっとお子さんにとって“特別な思い出”になります

  • プリキュアが大好きなお子さんがいる
  • 不器用で、満足なヘアメイクをしてあげられない
  • 子どもの自己肯定感を育てたいと思っている
  • モノより“思い出”をプレゼントしたい方

ただ写真を撮るだけでなく、「憧れの自分になれた」という体験が、自信や笑顔につながる。プリキュア好きの2〜6歳頃のお子さんには、本当におすすめしたい撮影プランです!

\でも、こんな選択肢もアリ!/

もちろん、ママが器用でヘアメイクが得意なら、衣装を買って自宅で撮影会もおすすめ!

今は、Amazonやしまむらでも、可愛いプリキュアグッズが揃います♪

2025年は\キミとアイドルプリキュア♪ /

▼キュアアイドル|コスチューム

▼キュアアイドル|アクセサリーセット

▼キュアアイドルアイテム|アイドルハートインカム

▼アイドルハートブローチ

ちなみに我が家も、しまむらで買ったドレスを“正装”にしてお出かけすることも。

かわいいヘアメイクはしてあげられないけど、それでも十分にプリキュア気分を楽しめています♪

\しまむらのプリキュアドレスには、カラーが豊富なこのレギンスがおすすめ♪/

でもやっぱり、“本格的なプリキュア体験”をしてほしい!と思ったら、プロにおまかせできるスタジオマリオは心強い味方。

どちらのスタイルでも、お子さんが“自分らしく輝ける体験”になるといいですね◎

\キャンペーン中/

今なら500円OFFになるキャンペーンをしてるみたいなので、

気になる人はチェックしてもよいかもです。

▶「スタジオマリオ公式サイト(プリキュアなりきり撮影)」はこちら

まとめ|プリキュア好きな今こそ、特別な思い出を

スタジオマリオの「プリキュアなりきり撮影」は、ただの記念写真ではありません

  • 憧れのプリキュアになれる特別な体験ができる
  • リアルな衣装・メイク・ポーズで“なりきり度MAX”
  • 撮影後も写真を見るたびに笑顔に。自己肯定感が自然と育つ
  • プリキュアに夢中な今だからこそ、最高のタイミング!

特に、2〜6歳は“好き”がまっすぐな時期

今しかできない“なりきり体験”を、思い出に残してあげませんか?

もちろん、自宅でのなりきり撮影もOK◎

ママが器用なら、衣装や小物をそろえて、自宅撮影会を楽しむのもひとつの方法。

Amazonやしまむらでも、可愛いプリキュア衣装が揃います。

でも、

「プロに任せて本格的にやってみたい!」
「子どもの“なりきる姿”をきれいな形で残したい」

そんな方には、やっぱりスタジオマリオのなりきり撮影がおすすめです◎

”今しか撮れない”特別な写真を飾って、お子さんの心に自信のタネをまいてみませんか?

\“写真を飾る”だけで、子どもが前向きに!/

プリキュアになった日の写真、我が家では“廊下”に飾っています。
「かわいいね」と声をかけるたびに、笑顔と自信が少しずつ育っていくようで…。

▶ 写真を飾ってほめるだけ!子どもの心を育てる「ほめ写」とは?

\キャンペーン中/

今なら500円OFFになるキャンペーンをしてるみたいなので、

気になる人はチェックしてもよいかもです。

▶「スタジオマリオ公式サイト(プリキュアなりきり撮影)」はこちら

ぶきママ
当メディア運営者×保育士
はじめまして、「ぶきママ」です。
これまで、保育士と社会福祉士として子どもたちに関わってきました。
今は、保育園児の姉妹の育児に奮闘中。
不器用なママだからこそ、悩んだり、つまずいたりしながら気づけた“子どもの育ち”のこと。
そんな日々の気づきを、同じように悩む誰かに届けられたら…という思いで発信しています。
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次