【保育士オススメ】後悔しない!!ブルーナボンボン”ふわモコ”完全徹底レビュー!

ひなちゃん

ブルーナボンボン”ふわモコ”って、これまでのブルーナボンボンと、どう違うの?

確かに、これまでのと違いが気になるよね。

この記事を読めば、ふわモコのすべてがわかるよ!

この記事を書いているのは、保育士×社会福祉士のママ。

子どもの発達に役立つおもちゃを研究しています。

本記事では、実際にブルーナボンボン“ふわモコ”と戯れながら、徹底レビューしました。

それでは、一緒に見ていきましょう!


目次

ブルーナボンボン”ふわモコ”って何?

”ふわモコ”は、2023年10月に発売された、ブルーナボンボン。

これまでのブルーナボンボンとは違う、触って癒されるうさぎちゃんだよ。

製品名ブルーナボンボン ふわモコ
(Bruna bonbon fuwamoko)
製品寸法W280×L515×H475mm
乗車体重90㎏まで
対象年齢3歳~
素材(本体)非フタル酸のPVC
(布カバー)ポリエステル/ナイロン
発売日2023年10月6日
発売元アイデス株式会社
保証期間6か月
これまでのと違い・ふわふわモコモコの肌ざわり
・カバーが洗える
・匂いなし

他のブルーナボンボンも知りたいという方は、こちらの記事どうぞ!

ふわモコのメリット・デメリット

メリットデメリット
ふわふわモコモコの肌ざわり
布カバーが洗えて衛生的
ふわふわしているので、乗るときにつかまりやすい
匂いがしない
カバーの取り外しと、手洗いをしないといけない
公式ショップで購入すると、ラッピングなし

メリット、デメリットを一覧にまとめてみました。

早速、それぞれ見ていきましょう!

メリット

ふわふわモコモコの極上の肌ざわり

カバーが洗えて、衛生的

ふわふわしているので、乗るときにつかまりやすい


デメリット

匂いがない

匂いがないのは、匂いを楽しみにしている人にとっては、残念ですよね。

ですが、これまで匂いが気になって購入を迷っていた方は、ふわモコがオススメです!

カバーの取り外しと手洗いしないといけない

メリットと重なりますが、清潔にできるので、衛生面が気になる方には◎

もし、手洗いの時間がとりにくいという方には、汚れたらふくだけでお手入れのできる、匂いつきのボンボンがオススメですよ!

公式ショップで購入すると、ラッピングなし

ひなちゃん

プレゼントにしたいから、ラッピングをしてほしいのに...

確かに、そう思うよね。

ですが、このようなかわいいパッケージに入って届くので、ラッピングがなくても十分かわいいですよ!

更に、ides公式ショップ以外で購入した時に、「パッケージに直接伝票が貼られて、汚れてしまって困った...」

といった声がありましたが、ides公式ショップでは、パッケージにピッタリな段ボール箱に入って届くため、そのような心配はご無用!

今回は、このような感じで、届きましたよ!

更にさらに、今、注文すると、このようなides公式ショップ限定、ロゴ入りオリジナルBOXになっているようですよ!

ちなみに、私が注文した時点では、まだ無地の段ボールでした...

うらやましい!

ということで、ides公式ショップからの注文では、きれいなパッケージのまま届き、さらに今ならロゴ入りオリジナルBOXになっているので、安心して注文できますよ!

早速、開封してみました!

今回、ides公式ショップから購入してみました。

パッケージにピッタリサイズの段ボールに入っていて、かわいいパッケージは無傷でしたよ。

しかも、持ち手のところにも、うさぎちゃんがひょこり隠れていて、パッケージだけでもキュンキュン!

そして、全体がライトブルーで優しい色合い。

個人的には、ラッピングがなくても、このパッケージで十分だと感じましたよ。

中身は、このような感じで入ってました。

<入っていたもの>

  • 本体 1個
  • 布カバー  1枚
  • 取扱説明書(兼 胴囲測定メジャー)
  • 空気栓予備1個
  • 空気入れ 1個
  • 胴囲測定時の注意案内
  • 会社案内

それでは、早速、ふくらましてみました。

まずは、空気を半分ほど入れるそう。このくらいかな?

当たり前ですが、ただのまっしろうさぎちゃん。

それから、布カバーをかぶせていきます。

初めは、こんなペタンコになっています。

なんだか、悲しそうなお顔にみえます。

まずは、耳から、顔、前足と被せました。

耳を被せるのは難しいかな思っていましたが、意外と簡単にできました。

まだ空気が足りてないので、ちょっと元気のないうさぎちゃんになっています。

次に、左足にカバーを被せ、空気を入れ、右足のカバーを被せます。

意外と、ここから工程が一番難しかったです。

というのも、空気を入れすぎると、最後の右足のカバーが入らないのです。

先に空気を入れてしまうと、どうしても右足がはいらず。

しかも、布カバーを引っ張ると破けるのではと、心配もあり...

ということで、最終的には、先に右足もカバーに入れてから、空気を入れていきました。

そんなこんなで、右足部分のカバーを引っ張り上げ、かつ紙のメジャーで適度な大きさを確認しながら空気を入れていたので、ここまでで、だいたい20分くらいかかりました。

最後は、おなかを閉じて、完成です!!

そして、やっとのことで、ふわふわモコモコのうさぎちゃん誕生です。

とにかく、かわいい!!

どこからみても、かわいいなぁ~♪
(チューリップの最後のメロディーで♪)

どの角度が、お好みですか?

ちなみに私は、横向きのしっぽが大好物です!

確かに、肌ざわりは、これまでのうさぎちゃんとは違い、ふわふわ!

疲れた時は、ずっとスリスリしていたいほどの、気持ちよさ。

そして、我が家の先輩うさぎちゃんと初対面!

やっぱり、並んだら、更にかわいい!!

我が家での使い方

初対面

ふわモコうさぎが我が家にきたことは内緒にしていたので、何も知らない子どもたち。

急に現れたふわモコうさぎを不思議がり、「なんでいるの?」と質問攻めでした。

しばらくすると、案の定姉妹で取り合いに。

結果、ふわモコは姉がゲットし、妹は先輩うさぎちゃん(グレー)で納得し、二人で遊び始めました。

その後、2人でうさぎちゃん達に乗り、隊列を組み、どこかへピクニックへ行っているようでした。

そこで、私が「うさぎに乗ってピクニックへ、ゴー!ゴー!」(バスにのってのメロディーで♪)と歌ってみると、二人ともノリノリで「ゴー!ゴー!」と歌うため、しばらく、親子で大合唱してました。

しかし心の中では、「ウサギに乗ってピクニックって、何日かかるんかいな?」と、ツッコミながらでしたが。

本当に、こどもの想像力は、果てしないです。

サイズ感

《身長100㎝》

・一人で乗り降りできる

・しっかり足が床につく

・キック力が弱いため、激しく飛び跳ねることはないが、その場で加減をしながら上下に跳ねている

《身長80㎝》

※大人の付き添いは必須※

・乗り降りは支えが必要

・ちょうど足が床につくくらい

・力加減ができず、その場で激しく上下に跳ねて喜んでいる

注文してから届くまで

今回、ides公式ショップで注文しました。

火曜日に注文して、土曜日に到着し、4日で届きました。

発売日から間もないので、もっと時間がかかると思っていましたが、意外と早くスムーズでした。

配送業者さんは、西濃運輸さんでしたよ。

メンテナンス方法

空気を入れる

全体にたるみがでてきたら、空気入れで空気を入れる。

これは、通常のブルーナボンボンと一緒ですね。

視線の向きや表情を変えたいとき

これは、ふわモコだけのメンテナンスです。

空気を少し抜き、布の向きを変え、好みの表情にしてから、再度空気を追加します。

公式サイトで、詳しく説明されていますよ。

カバーが汚れたら洗濯する

これも、ふわモコだけのメンテナンスですね。

優しく手洗いをし、陰干し、平干しをする。

今後、カバーが汚れてきたら、実際に洗ってみようと思います。

漂白剤、タンブル乾燥、アイロンは不可✖

注意点

遊ぶ際は、下記の注意点をお守りいただき、安心安全に楽しく遊びましょうね。

周囲に障害物がないか確認してから遊ぶ

慣れないうちは、前方に転倒する恐れがある

勢いよく飛び跳ねると、反動で跳ね飛ばされることがあるので、保護者が必ずそばについて安全を確保する

対象年齢外のお子様は、バランスをとることができないため、絶対に使用しない

まとめ

いかがでしたか?

”ふわモコ”のことを、少しでも知ってもらえたでしょうか?

特に、匂いが気になっていた方は、こちらにすると間違いなし!

やはり匂いがあったほうがいい!という方は、”twinkle”もオススメですよ。

ides公式ショップでしか購入できず、さらにパッケージもかわいくメッセージカードつきです!

twinkleが気になった方は、こちらの記事もどうぞ。

あなたの大切な方を、笑顔にするお手伝いができれば、嬉しいです!

気になることは、お気軽にお問合せくださいね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!

おとうふ
当メディア管理人×保育士
これまでの保育士の経験を元に、子どもが実際に遊んだり使ったりして、”成長したなぁ‘‘と感じられるおもちゃやグッズを、日々探し求めています。このサイトでは、管理人おとうふが、そんなおもちゃなどを、子どもの成長とともに紹介しています。
よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次